海ほたる

2025.7.29(火)
店内に飾る書芸アート作品のご依頼をいただき、打合せのため新潟県三条市へ
その後、中学時代からの友人で梵字書道家の田邊武くんの誘いで、海ほたるを見に、夜の日本海、米山海岸までドライブしてきました
みなさん、「海ほたる」って、ご存じですか?
東京のパーキングエリアのことではないですよ
海ほたるは、節足動物門貝虫綱ミオドコピダ目ウミホタル科に属する日本固有種の海洋生物だそうです。って言われても、よくわかんないですよね。
ネットから拝借した画像をご覧ください。まさに海のホタルといった感じですよね。それにしても、「なんだキミは」って感じで謎は深まるばかり・・・
米山海岸で見た海ほたるは、こんなに光って見えたわけではありませんでしたが、海の中に入って手足をバタつかせると、まるでマジシャンのように、そこから海ほたるが湧いて出てくるといったもので、それは美しいものでした
 
田邊くんが、「海ほたるを書で表してみたらどう?」と言ってくれて、なるほど、それも面白いかもと。
その田邊武氏が率いる梵字書道の会「武星会」による第2回武星会悉曇梵字展(ブセイカイ シッタンボンジテン)が、今秋、小千谷豪商の館 西脇邸で開かれる予定です。
ついては、SOGENによる書芸作品展も併催してほしいとの声がけをいただき、特別展という形で一緒にやらせてもらうことになりました。
会期は9月末から10月上旬の予定。
詳細については、またあらためてお知らせしますので、どうぞよろしくお願いします

 

梵字書道家 田邊武 オフィシャルサイト
小千谷豪商の館 西脇邸