「既存」の正しい読み。「きそん」「きぞん」、どっち?【慣用読みと流行語】

 

あなたは「既存」をどう読みますか? 「きそん」それとも「きぞん」?

自分は「きそん」と読むものだとずっと思っていたのですが、YouTubeであるセミナー講師の人が、「既存」のことを「きぞん」と言いまくってたので、違和感を感じて調べてみたら・・・

あるサイトでは「きそん」が正しいとあり、あるサイトでは、どちらも正解とありました。
昔は「きそん」と読んでいたものが、時を経て「きぞん」と読む人が増えたため、現在では「きそん」と「きぞん」のどちらでも問題ないのだそうです。

「きそん」が本来の読み方なのに対して、「きぞん」は”慣用読み”と呼ばれるもので、誤った読み方の人が増えて広く定着したものとのこと。
「依存」共存」「併存」「現存」もそうで、「〜そん」だったものが「〜ぞん」に慣用化したんだそうです。
使う人が多く、しかも年代や時代を越えて使われる言葉が生き残っていくのかもしれませんね。
「めっちゃ」「じみに」「まるッと」といった、いま何気によく使われている言葉も、果たして10年後には普通に使われているのか。あ・・・「なにげに」とか「ふつうに」もそうですね(笑)
そういえば、むかし流行った、チョベリバ、チョベルグ、超MMとかいうギャル語も、最近、聞かんし・・・W
言葉もまた、時代とともに生まれ、移り変わり、消えていく、生きモノなのでしょう。

ちなみに2023年の流行語大賞は、阪神の岡田監督が、リーグ優勝を表現したことで話題となった
「アレ(A.R.E.)」だぞうで、トップテンには、
「ペッパーミル・パフォーマンス」
「4年ぶり/声出し応援」
「地球沸騰化」
「闇バイト」
「アーバンベア」
「生成AI」
「新しい学校のリーダーズ/首振りダンス」
インターネットなどで将棋の対局を観戦して楽しむ「観る将」
好意を持っている相手がふとしたきっかけで嫌になる
「蛙化現象」
等が選ばれたそうです。

あなたはいくつ分かりますか?
ちなみに、自分が分かったのは4つ。はい、まったく流行についていけてません・・・(^^;;

タイトルとURLをコピーしました