SOGENブログ

SOGENブログ

『見応えありすぎ‼️😲 十日町市・中魚沼郡 児童生徒 発明工夫模型展 生物標本展』

こちらは千手神社から200Mほどの街中にあるコミュセン(千手コミュニテイーセンター)で、千手神社の秋祭りと同日に開かれた、『十日町市・中魚沼郡 児童生徒 発明工夫展 生物標本展』の模様です。 さすがに芸術とスポーツの秋となり、行事が重なって、色々と見るのに忙しい季節ですね。 いや、この展示会、昨年も紹介させてもらいましたが、ますますパワーアップしててヤバかったです。
SOGENブログ

千手神社 秋季大祭ハイライト⛩️✨

  9月7日(土)、8日(日)に開催された、千手神社 秋季大祭が盛会のうちに終了。 ふだん、じさばさしか見かけないような故郷の町に?w、どこから降って湧いたのかと思うような、粋のいい若者たちの群れ٩( 'ω' )و・・・しかもみな、イケメン、イケ女じゃないか。 神事に巫女の舞、お囃子によさこい、夜店に福まき、神輿に仁和加(にわか)に花火大会と、小さな町の祭りの催しが、こんなにもてんこ盛りとは・・・
梵字書道

〜第1回 武星会 悉曇梵字展のご案内〜 《2024.9.14〜9.22 十日町情報館にて開催》

中学時代の同級生で、若くして国際梵字書道展でグランプリを受賞した梵字書道の大家である田邊武師が、梵字書道『武星会』を旗揚げし、9月14日(土)から22日(日)まで、十日町情報館で梵字書道教室の生徒作品も含めた、梵字展を開催します。 田邊師の梵字書は、お世辞も贔屓目でもはなく、まちがいなく世界一。地域と世界の宝です。 ぜひ田邊師はじめ生徒さんたちの生の作品に触れていただき、梵字書の魅力と奥深さを感じていただけたらと思います。
SOGENブログ

千手神社 x SOGEN

故あって、ただいま表裏一体となった長さ10Mの作品を制作中です。 十日町の実家アトリエでは作品の全貌を見ることができないので、市内の千手神社の境内をお借りできればと思って持参したところ、ちょうど奉賛会の方々が大地の芸術祭の関係で来訪者にお茶を振舞われていました。 そこで、境内での作品の撮影をお願いしたところ・・・
SOGENブログ

ついに生まれました⁉️〜ご縁が生まれつながる、雪国食耕房 ほっと cafe縁〜

いつ生まれるんだと、みんなからお腹をさすられながら早○年、ついに生まれました‼️👶🎊 いや、ブランドロゴを制作させていただいた雪国食耕房 ほっとcafe 縁で、お客さんの赤ちゃんを抱っこさせてもらいまして。うれしいなぁ❣️ 話しかけたら笑ってくれて、あなたも早く産んでね、とお腹をさすってくれました😁
SOGENブログ

Sexual To Sacred

書芸とは、性的な次元から聖なる次元への精神の昇華を通して、瞬時に未知なる宇宙と繋がる祭りであり、カタルシスなのだ。
SOGENブログ

秋山郷の山源木工さんにて、『魚沼農業協同組合』の看板用の板を選定

今日は秋山郷(新潟県中魚沼郡津南町大赤沢)の山源木工さんにて、『魚沼農業協同組合』の看板用の板を選定させていただいてきました。 秋山郷は子供のとき以来で記憶も朧だったが、車窓からの山深い眺めだけでも味わい深く、感動。 山源さんも初めて伺ったが、すばらしい木工品の数々にまた感動。やはり木造りのものは最高です。
SOGENブログ

花火

田を染めし 夏の名残の 花火かな 大きな花火大会もいいけれど、田舎の畦道で、見上ぐる花火の懐かしき
SOGENブログ

二千年蓮の宝泉寺

今日は母の七回忌の法要で、十日町市小泉の宝泉寺様へ。 宝泉寺様は、開創より450年余の由緒ある曹洞宗のお寺様で、二千年蓮で有名です。 ころで、もう十年以上前のことですが、その宝泉寺の方丈様が、ちょうど自分が東京から帰省していたのに合わせて、ひょっこり実家を訪ねて来られたことがありました。
SOGENブログ

『魚沼農業協同組合』の看板書制作

今日は『魚沼農業協同組合』の看板の書のご依頼をいただき、十日町のJA魚沼にて、柄澤和久会長はじめ役員の方々とミーティングさせていただいてまいりました 通常、ご依頼いただいた仕事をすぐに公けにするようなことは、まずないのですが、此度は自分プレッシャーをかけ、喝を入れる意味で、ご紹介させてもらいます。
タイトルとURLをコピーしました