SOGENブログ🌾雪ふる里村の稲刈り体験と法人設立10周年記念祝賀会に参加🌾 今日は百年の館や、先にブランドロゴを揮毫させていただいた雪国食耕房 ほっとcafe 縁を運営する『NPO法人雪ふる里村』の稲刈り体験に参加させてもらってきました。 やってきた常連さんファミリーの幼児たちが、村長の羽鳥さんを見たとたん、喜々として走り寄り、その懐に飛び込んでくる、そんな光景だけを見ても、雪ふる里村の精神が伝わってくるようです。2024.09.21SOGENブログSOGENの想い・随想展覧会・イベント出会い
SOGENブログ⭐️千手神社 平野壯弦 奉納大書揮毫&公開制作のご案内⛩️(2024.9.23 開催予定) 神社にまつわる催事のご案内をさせていただきます。 十日町市川西地区の千手神社境内にて、9月23日(月/振替休日)の午前10時より、大書揮毫と公開アート制作を行わせていただきます。 ※雨天の場合は9月29日(日)同時刻に延期 こちらはRead more2024.09.19SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アート展覧会・イベント
SOGENブログ天命を知る💫 2002年日韓ワールドカップ公式ポスターを制作した折、国内外のメディアから取材を受けた。 アメリカのCNNをはじめとする海外メディアが東京のアトリエまで取材に訪れたほか、某テレビ局からは「ニューヨークで大々的に個展を開いてテレビ番組にしませんか?」とうオファーまでいただいた。 ところが、当時は「世界のSOGEN」などと気負っていたものの、2024.09.16SOGENブログSOGENの想い・随想アート
SOGENブログ『見応えありすぎ‼️😲 十日町市・中魚沼郡 児童生徒 発明工夫模型展 生物標本展』 こちらは千手神社から200Mほどの街中にあるコミュセン(千手コミュニテイーセンター)で、千手神社の秋祭りと同日に開かれた、『十日町市・中魚沼郡 児童生徒 発明工夫展 生物標本展』の模様です。 さすがに芸術とスポーツの秋となり、行事が重なって、色々と見るのに忙しい季節ですね。 いや、この展示会、昨年も紹介させてもらいましたが、ますますパワーアップしててヤバかったです。2024.09.08SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想展覧会・イベント
SOGENブログ千手神社 秋季大祭ハイライト⛩️✨ 9月7日(土)、8日(日)に開催された、千手神社 秋季大祭が盛会のうちに終了。 ふだん、じさばさしか見かけないような故郷の町に?w、どこから降って湧いたのかと思うような、粋のいい若者たちの群れ٩( 'ω' )و・・・しかもみな、イケメン、イケ女じゃないか。 神事に巫女の舞、お囃子によさこい、夜店に福まき、神輿に仁和加(にわか)に花火大会と、小さな町の祭りの催しが、こんなにもてんこ盛りとは・・・2024.09.08SOGENブログSOGENの想い・随想出会い
SOGENブログ千手神社 x SOGEN 故あって、ただいま表裏一体となった長さ10Mの作品を制作中です。 十日町の実家アトリエでは作品の全貌を見ることができないので、市内の千手神社の境内をお借りできればと思って持参したところ、ちょうど奉賛会の方々が大地の芸術祭の関係で来訪者にお茶を振舞われていました。 そこで、境内での作品の撮影をお願いしたところ・・・2024.09.01SOGENブログSOGENの想い・随想アート出会い
SOGENブログついに生まれました⁉️〜ご縁が生まれつながる、雪国食耕房 ほっと cafe縁〜 いつ生まれるんだと、みんなからお腹をさすられながら早○年、ついに生まれました‼️👶🎊 いや、ブランドロゴを制作させていただいた雪国食耕房 ほっとcafe 縁で、お客さんの赤ちゃんを抱っこさせてもらいまして。うれしいなぁ❣️ 話しかけたら笑ってくれて、あなたも早く産んでね、とお腹をさすってくれました😁2024.08.30SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想出会い
SOGENブログSexual To Sacred 書芸とは、性的な次元から聖なる次元への精神の昇華を通して、瞬時に未知なる宇宙と繋がる祭りであり、カタルシスなのだ。2024.08.28SOGENブログSOGENの想い・随想アート
SOGENブログ二千年蓮の宝泉寺 今日は母の七回忌の法要で、十日町市小泉の宝泉寺様へ。 宝泉寺様は、開創より450年余の由緒ある曹洞宗のお寺様で、二千年蓮で有名です。 ころで、もう十年以上前のことですが、その宝泉寺の方丈様が、ちょうど自分が東京から帰省していたのに合わせて、ひょっこり実家を訪ねて来られたことがありました。2024.08.05SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アート