SOGENブログBSN新潟放送特番『耕して天に至る』タイトル書制作 BSN新潟放送社長、佐藤隆夫さんからの直々のご依頼で、『耕して天に至る』という新潟県十日町市松代の棚田を舞台としたストーリー番組のタイトル書を揮毫させていただきました。「沢山書いていただきありがとうございました。さすがにどれも素晴らしいです。選べませんが、選びました。」との即答をいただき・・・2023.02.13SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想デザインメディア出演ARC-TOKYO(東京の書芸教室)
SOGENブログ新プロジェクト『書芸のリング』ならびにSOGENの活動に関するお知らせ 先のブログでもご案内させていただきました通り、本年より、『書芸のリング』と銘打った新プロジェクトをスタートします。 つきましては、活動紹介のショート・ムービーを作りましたので、ぜひご覧ください。 これまで参加くださったみなさんに感謝しつつ、書芸による交感の輪を、さらに世界に広げていきたいと思います。2023.01.13SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン講演展覧会・イベントパフォーマンスワークショップメディア出演出会いARC-TOKYO(東京の書芸教室)
SOGENブログ2023年度のSOGEN書芸塾についてのお知らせと、12月のSOGEN書芸塾ARC・オンライン教室のご報告 みなさん、こんにちは。 SOGEN書芸塾は、本年度、オンライン教室を中心に開催し、大変よい経験をさせていただくことが出来ました。ご参加いただいた皆さん、有難うございました。 一方、一年やってみた結果、やはり、リアルで集う教室Read more2022.12.25SOGENブログARC-TOKYO(東京の書芸教室)
SOGENブログFMゆきぐに 『Going Up!』にゲスト出演 今日は、小中高校と同級生だった児玉尚(たかし)くんがパーソナリティーを務める、FMゆきぐにの音楽番組『Going Up!』にゲスト出演。テーマは『もう一度』とのことで、2002年日韓ワールドカップ大会と、2022年ワールドカップ・カタール大会のビートの効いたアンセムとともに、書芸に賭ける新たな想いや夢について語らせていただく。2022.12.09SOGENブログSOGENの想い・随想メディア出演
SOGENブログ㊗️日韓ワールドカップサッカー20周年 開催中のFIFAワールドカップカタール2022、日本が優勝候補の筆頭であるドイツを破りましたね!ドーハの悲劇をドーハの歓喜に変えた、サムライ・ブルーのご活躍、おめでとうございます㊗️ ワールドカップといえば、2002日韓ワールドカップ開催から、早20年の歳月が経ちました・・・2022.11.24SOGENブログSOGENの想い・随想デザイン展覧会・イベント出会い
SOGENブログ音楽x書芸アート 『お寺で楽しむ音と墨』のご案内/ 2022.12.18(日)十日町市四日町・真浄院様にて 書芸VS.ハンドパン。今度は音と絡みます♪ お寺の境内での清浄なる時空を、どうぞおたのしみください。2022.11.17SOGENブログご案内・ご挨拶アート展覧会・イベントパフォーマンスワークショップ出会い
SOGENブログ平野壯弦講演会ならびに書芸イベントのご報告 みなさん、こんにちは。壯弦です。 11月14日に長岡グランドホテルで開催された新潟県高等学校教育研究会芸術部会でのSOGEN講演会と、それに伴うアオーレ長岡での書芸イベントのほう、おかげさまで、すばらしい交感の集いとさせていたRead more2022.11.16SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アート講演展覧会・イベントパフォーマンスワークショップ
SOGENブログ『竹之高地 不動社』参道の草刈りをお手伝い⛩ 【書芸家SOGEN/平野壯弦公式ブログ】書芸アート作品、デザイン書作品、ロゴ書、筆文字の販売、受注制作、書道パフォーマンス、書芸体験ワークショップ、講演、メディア出演のご依頼2022.09.25SOGENブログ展覧会・イベント出会い
SOGENブログ想像から創造へ 【書芸家SOGEN/平野壯弦公式ブログ】書芸アート作品、デザイン書作品、ロゴ書、筆文字の販売、受注制作、書道パフォーマンス、書芸体験ワークショップ、講演、メディア出演のご依頼2022.08.23SOGENブログSOGENの想い・随想アート出会いARC-TOKYO(東京の書芸教室)
SOGENブログ残暑お見舞い、ならびに平野壯弦FACEBOOK、インスタグラムページのご案内 残暑お見舞い、ならびに平野壯弦FACEBOOK、インスタグラムページのご案内【書芸家SOGEN/平野壯弦公式ブログ】書芸アート作品、デザイン書作品、ロゴ書、筆文字の販売、受注制作、書道パフォーマンス、書芸体験ワークショップ、講演、メディア出演のご依頼2022.08.16SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン講演展覧会・イベントパフォーマンスワークショップARC-TOKYO(東京の書芸教室)