SOGENブログ新プロジェクト『書芸のリング』ならびにSOGENの活動に関するお知らせ 先のブログでもご案内させていただきました通り、本年より、『書芸のリング』と銘打った新プロジェクトをスタートします。 つきましては、活動紹介のショート・ムービーを作りましたので、ぜひご覧ください。 これまで参加くださったみなさんに感謝しつつ、書芸による交感の輪を、さらに世界に広げていきたいと思います。2023.01.13SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン講演展覧会・イベントパフォーマンスワークショップメディア出演出会いARC-TOKYO(東京の書芸教室)
SOGENブログ千の祈り〜続編 そんなこんなで千に想いを馳せていたせいか、たまたまYouTubeで『千日回峰業』というのを目にして驚いた。千日もの間、比叡山の数十キロに渡る峰を歩き続けるという荒行で、業を成し得なかったならば、その場で自害する覚悟をもって、白装束に身を包み、三途の川の渡り賃である六文銭、埋葬料10万円を常時携行するのだという。2023.01.12SOGENブログSOGENの想い・随想
SOGENブログ千の祈り 1並びの吉日とあってか、日本有数の豪雪地帯の真冬、とは思えぬような青空。 遅ればせながら、菩提寺の宝泉寺様にご挨拶し、故郷の千手神社、千手観音堂、そして四宮神社に詣で、清浄なる気をいただく。 この宇宙はあまりにも寛大で、祈ったところでどうにもならないこともあるけれど、祈りはけっして無力ではない。2023.01.11SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想
SOGENブログ2023 謹賀新年🌅〜壯弦より、新年のご挨拶〜 2023年、あけましておめでとうございます。 年頭、この大きな波乱変革の時流に鑑み、ご縁者はもとより、地域、日本、そして世界中の人々に幸多からんことを、心中より祈念申し上げます。 人々の心身が様々な要因で分断されがちな世Read more2023.01.01SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン講演展覧会・イベントパフォーマンスワークショップメディア出演出会いARC-TOKYO(東京の書芸教室)
SOGENブログこれぞ、現代の寺子屋‼️ ハンドパンx書芸『お寺で楽しむ音と墨』IN 真浄院 みなさん、こんにちは。 以下、十日町市四日町の真浄院さまにて開催された、ハンドパンと書芸によるコラボイベント『お寺で楽しむ音と墨』のご報告です。 これぞ、まさに現代の寺子屋‼️ 雪国に冬将軍の到来を告げる降雪のRead more2022.12.19SOGENブログSOGENの想い・随想展覧会・イベントワークショップ出会い
SOGENブログFMゆきぐに 『Going Up!』にゲスト出演 今日は、小中高校と同級生だった児玉尚(たかし)くんがパーソナリティーを務める、FMゆきぐにの音楽番組『Going Up!』にゲスト出演。テーマは『もう一度』とのことで、2002年日韓ワールドカップ大会と、2022年ワールドカップ・カタール大会のビートの効いたアンセムとともに、書芸に賭ける新たな想いや夢について語らせていただく。2022.12.09SOGENブログSOGENの想い・随想メディア出演
SOGENブログ『重野桂二追悼展ー雪国を愛してー』に想う 重野桂二さんは、昨年、他界された、故郷十日町の木版画家。 作品を見て驚いた。まさに書芸じゃないかと。 ピカソにもバスキアにも負けない、日本初、雪国発の作品世界が、ここにある。2022.11.25SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アート展覧会・イベント出会い
SOGENブログ㊗️日韓ワールドカップサッカー20周年 開催中のFIFAワールドカップカタール2022、日本が優勝候補の筆頭であるドイツを破りましたね!ドーハの悲劇をドーハの歓喜に変えた、サムライ・ブルーのご活躍、おめでとうございます㊗️ ワールドカップといえば、2002日韓ワールドカップ開催から、早20年の歳月が経ちました・・・2022.11.24SOGENブログSOGENの想い・随想デザイン展覧会・イベント出会い
SOGENブログ落ち葉の香り 落ち葉の香りに包まれた、杜々の森(とどのもり)を散策 古き良き時代の日本の風情を残す、大好きな街、栃尾 ここには自然があり、歴史があり、文化がある 杜々の森(とどのもり)の杉林 杜々のRead more2022.11.17SOGENブログSOGENの想い・随想出会い
SOGENブログ平野壯弦講演会ならびに書芸イベントのご報告 みなさん、こんにちは。壯弦です。 11月14日に長岡グランドホテルで開催された新潟県高等学校教育研究会芸術部会でのSOGEN講演会と、それに伴うアオーレ長岡での書芸イベントのほう、おかげさまで、すばらしい交感の集いとさせていたRead more2022.11.16SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アート講演展覧会・イベントパフォーマンスワークショップ