SOGENブログ紅葉の秋山郷にあそぶ🍁 秋の好日、友達の誘いで秋山郷にあそびました 山々の紅葉に、迸る大瀧、森林の精気と人口音無しの静寂を堪能。 野外キャンプ場でのランチ、渓流から湧き出る温泉に浸かっての露天浴と、大人のあそびを満喫し、おかげで生涯の思い出に残るような最高の一日となりました。 川風呂や吊り橋など随所で、みんなで撮った写真が超傑作なのですが、それはまたW 故郷日本の自然を満喫し、おかげでハワイにも心置きなく旅立てそうです✈️2024.10.31SOGENブログSOGENの想い・随想出会い
SOGENブログ書芸の精神にもつながるお宝、ひぐまふさこ写真作品『野々海の森にて』をゲット‼️ おねがいしていた写真作品『野々海の森にて』を、樋熊フサ子さんが実家アトリエまで届けてくださいました。 額装は写真工房 道の石田道行さん。 書芸の精神につながる愛しい宝物が、また一つ増えました♪✨2024.10.17SOGENブログSOGENの想い・随想アート出会い
SOGENブログ-自戒- 年を取るほどに慎むべきこと 過去の栄光を語ること 自慢話 説教 魂がこの世界から異次元に移る、その瞬間まで、 今と未来を生き、自身を進化成長させるべし2024.10.06SOGENブログSOGENの想い・随想
SOGENブログ長岡市栃尾美術館を巡り、柏崎市で『柏崎フィルハーモニー管弦楽団 第30回記念定期公演会』を拝聴 友人の案内で、長岡市の栃尾美術館を初訪問。 古き良き時代の懐かしさ漂う街並みや美術館の風情に感じ入るところあり。 栃尾といえば、上杉謙信侯と、幼名を冠する越後銘酒『越乃 景虎』。 美術館前には謙信侯、馬にまたがり雄飛するの像。 裏庭には歴史を感じさせる、苔むした謙信侯の廟堂あり。 牛も歩けばご縁に当たる この日もまた、良き人との出会いあり。 午後はトランペッターの友人の案内で、柏崎市文化ホールで開かれた 『柏崎フィルハーモニー管弦楽団 第30回記念定期公演会』を拝聴』を拝聴 やはり、何事も生に勝るもの無し2024.10.06SOGENブログSOGENの想い・随想アート展覧会・イベント
SOGENブログ御来光🌅✨ 【JR信濃川千手発電所〜千手神社】 おはようございます🌞 今朝は4時起きして朝の行の後、十日町市内を一望する河岸段丘で御来光を奉拝。 眼下には創設当時、東洋一と謳われ、今なお新幹線や山手線に電力を供給するJR信濃川千手発電所の威容が。 朝靄がしだいに晴れ、刻一刻と景色が変わってゆく様がおもしろく、立ち尽くすこと50分。 自然が織りなすスペクタクルを眺めながら、太陽電池のように心身も充電☀️🈵 その足で千手神社へ。 ちょうど御来光が社殿の天辺から射し込んで、境内を七色に染め、いつにも増して神々しい神氣が・・・✨🌈2024.10.02SOGENブログSOGENの想い・随想出会い
SOGENブログ芸術の秋をめぐる🎵🍂🎨(藤巻秀正先生私設ギャラリーオープン展⇨つまり写友会写真展⇨中山正木版画展) 9.28(土) 朝6時半より、故郷十日町市千手神社にてラジオ体操&奉仕活動 毎月最終土曜日の朝6時半から7時まで。 どなたも参加OKだそうですので、よかったらどうぞ Read more2024.09.29SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アート展覧会・イベント出会い
SOGENブログ地元新聞で、千手神社での平野壯弦による奉納大書揮毫の模様を紹介いただきました⛩️📰 千手神社での平野壯弦による奉納大書揮毫の模様を、地元新聞各社さんが早々に続々と記事にしてくださっています。有難うございます‼︎ ところで、此度の千手神社での奉納大書揮毫では、ちと不思議なことがありました。 お立ち会いくださった方から後で聞いた話なのですが、揮毫中、黄色味がかった蝶が、ずっと私の周りをグルグル飛び回っていたと。2024.09.29SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アート展覧会・イベントパフォーマンスメディア出演
SOGENブログ秋山郷、奥深し‼️ 〜山源木工さんで『魚沼農業協同組合』看板揮毫の打合せ〜 ご依頼いただいた『魚沼農業協同組合』看板揮毫の打合せのため、秋山郷の山源木工さんへ。 初回の打合せのときは、JA魚沼の役員の方の車に乗せてもらって、みんなでワイワイ言いながら行ったので、さほど遠く感じなかったけれど、今日、一人で車を運転して行ったら、遠いのなんのって!2024.09.25SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン出会い
SOGENブログ霧の中の千手神社 参拝⛩️ 昨日、境内にて大書奉納揮毫を行わせていただいた、故郷、新潟県十日町市の千手神社を翌朝に参拝。 今まで何気なく通り過ぎていた、参道に居並ぶ狛犬たちの、えもいわれぬ風情に惹かれるものあり。 各地にあった地域の神社が合併された際に移設された狛犬たちとのことで、よくよく見れば、それぞれに愛嬌のある顔立ちをしている。動画で人相ならぬ狛犬相を、どうぞご覧いただきたい。2024.09.24SOGENブログSOGENの想い・随想出会い
SOGENブログ千手神社で大書を揮毫奉納⛩️ 故郷、新潟県十日町市、千手神社での奉納大書揮毫、本日無事とり行わさせていただいて参りました。 雨模様にもかかわらず、奉賛会の方々をはじめ、近隣のみなさんから多数お立ち合いいただきましたこと、感謝に堪えません 奉納揮毫では、地域のみなさんのご多幸とご健勝を祈念するとともに、清浄なる千手神社の気が、未来永劫、無限の恵みをもたらさんことを希いつつ、『神氣千恵』の文字書を揮毫させていただきました。 市内の新聞各社からも取材いただき、しかもじっくりと、こちらの想いや今後の展望について耳を傾けていだけたのは幸いでした。2024.09.23SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アート展覧会・イベント出会い