SOGENブログ【そ〜げんの楽々書芸アートショップ IN キナーレ】ご来場ありがとうございました🙏 4月27日(日)、キナーレで開かれたマルシェ『ぼのらんど』でのショップイベント、おかげさまで無事終了しました。ご来場くださった皆さま、スタッフの皆さんに感謝申し上げます。 キナーレでの、こうしたイベントに参加させていただいたのは初めてで、屋内でやるのかと思ったら、書芸のショップは野外の目立つ場所にしていただき、しかも隣りがキティちゃんのグッズショップだったのにビックリ!😳2025.04.28SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想展覧会・イベントワークショップ出会い
SOGENブログ日本三大薬湯 松之山温泉 鷹の湯で、カラダの芯から温まる♨️ 故あって、松之山温泉 鷹の湯へ 700年前から続く、日本三大薬湯の一つってんだから、驚きだ すごい温泉なのに、土曜の午後でも、地元のじいちゃんが6、7人。 施設は古く、サウナは無いが、露天風呂付きで、外には小川が流れていて、いい眺め。 お湯はかなり熱めで、熱い湯が好きな人には最高! 鉱物の匂いがかなりして、いかにも万病に効きそうな泉質。 これで大人600円は超お得2025.04.12SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想出会い
書芸のリング『雪の家(ゆきのや)を楽しむ集い』で、書にあそぶ♬ 4月9日(水) 故郷の友人の誘いで、『雪の家(ゆきのや)を楽しむ集い』に参加❄️ 雪の家【古澤邸】は、新潟県十日町市安養寺にある築150年のお屋敷を改装し、昨秋オープンしたばかりの宿です。 みんなで持ちRead more2025.04.10書芸のリングSOGENブログSOGENの想い・随想展覧会・イベントワークショップ出会い
SOGENブログSOGEN入魂の書芸ワーク〜名刺の書制作【池田石材興業 代表取締役 池田芳一様】 以下、名刺の書制作のご紹介をさせていただきます。 故郷、新潟県十日町市の歴史ある石材会社、株式会社 池田石材興業 代表取締役 池田芳一様より名刺の書のご依頼をいただき、揮毫制作させていただきました。 お会いして直に伺った池田さんの想いを胸に、オーソドックスなものからデザイン性の高い洒落たスタイルのものまで、色々とプレゼンさせていただいたところ、以下の書を気に入っていただき、採用いただきました。 池田さん曰く、まだ自分自身が、この味わいある書の域には及ばないけれど、この書に相応しい人品骨柄となれるよう、励みとしていきたいと2025.04.08SOGENブログSOGENの想い・随想デザイン出会い
SOGENブログ異次元の美味さ〜石臼挽き そばや清兵衛〜 友人の誘いで、念願叶って、初、そばや清兵衛 十日町にそばの名店多々あれど、異次元の美味さに感心感動‼️😲 【石臼挽き そばや清兵衛】 新潟県十日町市真田丙1896-2 025-757-1298 ◎営業時間11時〜15時(L.O14時半) ※平日のみ電話にて予約可2025.04.03SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想出会い
SOGENブログ壯弦、白布と着物を得て、喜びに舞うの図👘 友人より、なんとダンボール3箱分もの大量の白布をいただきました。 ありがとうございます 作品制作やワークショップ等で、ぜひ有効利用させていただきます。 その着物好きの友人にご案内いただいた着物屋さんで、なんともすばらしい着物を、信じられない値で3着ゲット こんなステキな着物屋さんが地元にあったとは。2025.03.22SOGENブログSOGENの想い・随想デザイン出会い
書芸のリング生きてます‼️ みなさん、ごぶさたしてます。 正月からブログもSNSも更新せずにいたら、友人が生存確認のメッセージをくれました。ありがとう はい、生きてます! 実は年明けに、また体重が90キロいったので、これはマジに何とかせねばと思い、ひと月足らずで8キロ減らしました。 怠け者の言い訳ですがW、どうも一点集中型なもんで・・・まだ冬籠り状態ですが、これからまたバリ、いかせてもらいますんで、引き続きよろしくお願いします。2025.02.07書芸のリングSOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン展覧会・イベントパフォーマンスワークショップ出会い
書芸のリング洗筆洗心 今日は書芸教室や書芸ワークショップで働いてくれた筆を、一本一本、感謝を込めて洗い清め、その労を労いました。 その数、500本以上。 筆は兵士であり、戦友のようなもので、みな、本当によく働いてくれたと。 定例の書芸教室は先月をもって終了しましたが、またワークショップやイベント等で活躍してもらう機会があると思うので、それまでよく休んで養生してもらいます。2025.01.05書芸のリングSOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン展覧会・イベントパフォーマンスワークショップ出会い真浄院書芸教室(ARC-TOKAMACHI)ARC-TOKYO(東京の書芸教室)
書芸のリングSOGENより年末のご挨拶と御礼 みなさん、こんにちは。 早くも年の瀬となりました。 こちら、十日町の実家アトリエにて、仕事のかたわら、雪のけをしながら過ごしております。 ここ数日のドカ雪で、屋根に1M以上積もったため、小屋根だけですが雪下ろしもしました。 今年は大雪の予報とのことで、まだまだ序の口。雪下ろしも大屋根からだけは落ちないように気をつけてやりたいと思います。 みなさんも、寒中、お身体お大事に、どうぞ良い年末年始をお過ごしください。2024.12.29書芸のリングSOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン展覧会・イベントパフォーマンスワークショップメディア出演出会い真浄院書芸教室(ARC-TOKAMACHI)ARC-TOKYO(東京の書芸教室)
SOGENブログ十日町・郷土会席「ゆげ」にて、教え子とミーティング兼忘年会 前世、教師時代の教え子とミーティング兼忘年会 魂、笑顔、郷土料理の輝きに触れる、至福のひと時 十日町においでの際は、ぜひ・・・ ゆげ https://www.tokamachi-yuge.com/ホーム2024.12.04SOGENブログSOGENの想い・随想デザイン出会い