• トップ
    Top
  • プロフィール/ 実績
    Profile
  • 書制作
    Works
    • ■Art
      アート書作品
    • ■Design
      デザイン書作品
    • ■Made-to-order
      各種受注書制作
  • 活動
    Activities
    • ■Exhibition
      展覧会
    • ■Lecture
      講演・レクチャー
    • ■Art Performance
      書芸アートパフォーマンス
    • ■Workshop
      ワークショップ
    • ■School
      真浄院書芸教室
  • ブログ
    Blog
  • お問合せ
    Contact

-自戒-

SOGENブログ
2024.10.06

年を取るほどに慎むべきこと

過去の栄光を語ること

自慢話

説教

 

魂がこの世界から異次元に移り去る、その瞬間まで、

今と未来に生き、

自身と人類の進化成長に寄与すべし

 

 

SOGENブログSOGENの想い・随想
シェアする
TwitterFacebookはてブLINEPinterestコピー
平野 壯弦をフォローする
SOGEN HIRANO
SOGEN HIRANO

関連記事

書芸のリング

どこでも書芸(No.20250415) IN 年金受給祝賀会

2025.4.15 (火) 飲みながら書くのも、またいいもんだ、ということで・・・ 地元、十日町市昭和町の鮨 かわ田で開かれた、友人のAさんの『年金受給祝賀会』にて、みなさんで一筆ずつ、「年金」と書いていただきました。 まあ、年金受給祝賀会と言っても、飲むための口実みたいなもんですけどねW
書芸のリング

静寂の中に佇む、苔むす名刹、曹洞宗 臨泉山 神宮寺

7.13 (土) 真浄院書芸教室のあと、遠路、見附市、長岡市から教室に参加してくれている友人を、神宮寺にご案内。 やはり、このお寺の佇まいには、人々を深く魅了するものがあるようで、友人も大いに感動していました。 ところで、神宮寺って、神社なのか、お寺なのか?  見た目は神社のようだけど、神宮寺というからには寺なのだろうと思ったら、やはり「曹洞宗 臨泉山神宮寺」とのことで、曹洞宗のお寺です。
SOGENブログ

11月のSOGEN書芸塾ARC、リアル教室 IN 渋谷『書家・写真家、富永泰弘さんスペシャルワークショップ』のご報告

11月のSOGEN書芸塾ARC、リアル教室 IN 渋谷では、広告デザイン書作家として著名な富永泰弘さんより、『コミュニケーションの中から生まれる広告デザイン書道の世界』と題したスペシャルワークショップを行っていただきました。終了後の富永さんを囲んでの懇親会でも色々と語り合わせていただき、とてもよい交感の集いとなりました。
書芸のリング

AI時代に、書なんて要らなくね?

都内のバーで飲んでたら、お店の画面に昔の仕事を映し出してくれた。 ありがたや。自分の作品見ながら飲めるとは♪ AI時代に、書なんて要らなくね? いや、むしろ逆で、AI時代だからこそ、書の存在意義と価値は、一層の高まりを見せていくことになるだろう。いよいよ、書芸の時代がやってきた。みんな、今こそ、書芸をやろう♪
SOGENブログ

『魚沼農業協同組合』の看板書制作

今日は『魚沼農業協同組合』の看板の書のご依頼をいただき、十日町のJA魚沼にて、柄澤和久会長はじめ役員の方々とミーティングさせていただいてまいりました 通常、ご依頼いただいた仕事をすぐに公けにするようなことは、まずないのですが、此度は自分プレッシャーをかけ、喝を入れる意味で、ご紹介させてもらいます。
SOGENブログ

書芸に通ずる彫刻の心〜十日町石彫プロムナードの作家たち2022 IN 星と森の詩美術館〜

書芸に通ずる彫刻の心に触れる〜星と森の詩美術館〜【書芸家SOGEN/平野壯弦公式ブログ(書芸アート作品、デザイン書作品の販売、受注制作、書道パフォーマンス、書芸体験ワークショップ、講演、メディア出演のご依頼)】
〜1月13日(土)真浄院書芸教室、書き染め大会のご案内🖌️〜
ホーム
SOGENブログ

平野壯弦プロフィール

平野 壯弦

書芸家
書芸アートギャラリーART ROOM SHOWL 代表
書芸アートプロジェクト【書芸のリング】主催

プロフィール/実績詳細

平野 壯弦をフォローする

人気記事

大火事の夢
2025.03.23
「既存」の正しい読み。「きそん」「きぞん」、どっち?【慣用読みと流行語】
2023.12.22
良寛の書に宇宙の深淵を見る
2023.05.16
千手神社奉納書『神氣千恵』が生まれるまで⛩️
2025.05.042025.05.06
ミラノ在住の芸術家・松山修平氏との出逢い
2023.07.152024.01.15

カテゴリー

  • 書芸のリング
  • 梵字書道
  • SOGENブログ
  • ご案内・ご挨拶
  • SOGENの想い・随想
  • アート
  • デザイン
  • 講演
  • 展覧会・イベント
  • パフォーマンス
  • ワークショップ
  • メディア出演
  • 出会い
  • 真浄院書芸教室(ARC-TOKAMACHI)
  • ARC-TOKYO(東京の書芸教室)
2025年5月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 4月  
  • トップ
  • プロフィール/ 実績
  • 書制作
  • 活動
  • ブログ
  • お問合せ
© 2022 SOGEN HIRANO.