感受性豊かで器用な人ほど、他人の影響を受けやすく、何事も進歩が早く、カメレオンのように柔軟に変化していくことができる。
一方、不器用で自分にはセンスが無いと思っている人は、他人の影響を受けにくく、容易に変わらぬ分、自分の世界を長い時間をかけて熟成していくことができる。ただし、諦めずに続ければの話だ。
兎と亀ではないけれど、流行を追ってアレコレと目移りするよりも、自分の好きな道、信じた道を、焦らず弛まず自分のペースで進む人の方が、大成する可能性が高いように思うのだが、どうだろう。世間的に売れるかどうかは別にして。今すぐ売れたかったら、兎の俊敏さも必要だ。
てことで、まあ、どっちがいい悪いの話ではないけれど、器用な人は、すぐに飽きて次に行くから、何事も熟成させずらいところがあるように思う。対して、自分にはセンスが無いとか、不器用だと思っている人ほど大成する可能性が高いのだから、このスピード時代に呑気なことなど言っていられないと思うかもしれないが、好きなことがあったら、何事も諦めずに続けたらいい。
SOGEN 青い瞳のエビス Ebis with blue eyes