書芸のリング洗筆洗心 今日は書芸教室や書芸ワークショップで働いてくれた筆を、一本一本、感謝を込めて洗い清め、その労を労いました。 その数、500本以上。 筆は兵士であり、戦友のようなもので、みな、本当によく働いてくれたと。 定例の書芸教室は先月をもって終了しましたが、またワークショップやイベント等で活躍してもらう機会があると思うので、それまでよく休んで養生してもらいます。2025.01.05書芸のリングSOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン展覧会・イベントパフォーマンスワークショップ出会い真浄院書芸教室(ARC-TOKAMACHI)ARC-TOKYO(東京の書芸教室)
書芸のリングSOGENより年末のご挨拶と御礼 みなさん、こんにちは。 早くも年の瀬となりました。 こちら、十日町の実家アトリエにて、仕事のかたわら、雪のけをしながら過ごしております。 ここ数日のドカ雪で、屋根に1M以上積もったため、小屋根だけですが雪下ろしもしました。 今年は大雪の予報とのことで、まだまだ序の口。雪下ろしも大屋根からだけは落ちないように気をつけてやりたいと思います。 みなさんも、寒中、お身体お大事に、どうぞ良い年末年始をお過ごしください。2024.12.29書芸のリングSOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン展覧会・イベントパフォーマンスワークショップメディア出演出会い真浄院書芸教室(ARC-TOKAMACHI)ARC-TOKYO(東京の書芸教室)
SOGENブログ良寛・貞心尼 手まり茶会に憩う ハワイから帰国直後、作品を展示いただいている『良寛・貞心尼 手まり茶会』(於・良寛の里わしま)に参列、一言ご挨拶させていただきました。 今後とも、良寛様の自在の境地に一歩なりとも近づき、またその心を世界に伝えるべく努めていきたいと思います。2024.11.16SOGENブログSOGENの想い・随想アート展覧会・イベント出会い
SOGENブログ出雲崎の良寛記念館で開催中の『出雲崎ゆかりの文人展』にて、書友の新潟大学教授、岡村鉄琴氏のギャラリートークを拝聴 出雲崎の良寛記念館で開催中の『出雲崎ゆかりの文人展』にて、書友の新潟大学教授、岡村鉄琴氏のギャラリートークを拝聴して参りました。 定員35名のところ、新潟大学の学生も含め、定員をはるかに上回る、約50名の方々が参集。 岡村さんと会うのも数年ぶりの懐かしい再会。 トーク後に、「珍しい人が来ているから感想を」と振られ、祝辞を一言・・・2024.05.27SOGENブログ
SOGENブログ未知の世界に挑み、宇宙の真理を探り表す書芸を求めて 容易に理解してもらえることではないと思いつつも、宇宙や人生の本質に関わることなので、備忘の意味で書き留めておきたいと思います。 人類最高の頭脳を持つ宇宙物理学者でさえ、「この宇宙について分かっていることは、まだせいぜい5%だ」と述べているように、この宇宙のほとんどが、人類にとって、いまだに未知の領域にあります。 近年、AIが急速な進化を遂げており、計算能力や記憶力では、人間がすでに遠く及ばぬ存在となっているわけですが、そのAIをもってしても、この宇宙は永遠に謎に包まれたままなのです。2024.04.30SOGENブログSOGENの想い・随想アート
SOGENブログ感じ、放ち、献ぐ 先に「感動、解放、貢献」の3Kを心に留めつつ過ごしていきたいという記事を書いて、インスタにもシェアーしたところ、「いい3Kですね!」「共感します!」とのコメントをいただきました。ありがとうございます。 で、「感動、解放、貢献」は漢語で些か固いので、「感じ、(解き)放ち、献ぐ」という、やさしい日本語も合わせて唱えています。 何でも英文字の略語にするのもどうかな、とは思いますが、この3Kは中々なんじゃないかと。 「感動、解放、貢献・・・感じ、放ち、献ぐ」 これから、この言霊の力を、自身と世に、生涯をかけて示していきたいと思います。2024.04.30SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想
SOGENブログ3Kに生きる 自分は散歩中やドライブ中に、何か妙なことを考えたり思いついたりすることがあるのですが、みなさんはどうですか? 今日も、十日町の実家から長岡の自宅までのドライブ中に、あるアイデアというか、自身が生きていくための指針のようなものが降りてきたので、備忘のために記しておきたいと思います。 降りて来たというか、思いついた言葉は、『3K』です。 本来「キツい」「汚い」「キケン」な仕事を表す『3K』ですが、自分が思いついたのはそうではなく、「感動」「解放」「貢献」の3Kです。2024.04.22SOGENブログ
SOGENブログデザインとアート 本日、朝イチで、大手企業さんの海外向けの商品のロゴ書案を制作送付。 いただいたイメージ、コンセプトを元に、オーソドックスなスタイルからデザイン性の高いものまで取り揃えて制作。 デザイナーさんから、お伝えした数少ない微妙な言葉のニュアンス(コンセプト)から、よくぞここまで意を汲んで、多方向でクオリティーの高い書案をお作りいただいたものだと、感謝感激のお電話をいただき、こちらこそ、良いお仕事をさせていただき、有難うございましたと。2024.04.19SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アートデザイン
SOGENブログ芸術&ビジネス考〜利己と利他〜 みなさん、こんにちは。 今日は芸術とビジネスに関する様々な学びの中で、最近気付いたことをシェアーさせてもらいます。 一般に、ビジネスはお金を稼ぐため、芸術は人々を感動させ、喜ばせるためにあると考えられています。つまりビジネスは利己の精神に根ざし、芸術は利他の精神に根ざしたものであるといったように。ですが、実は逆なのではないかと。2024.03.04SOGENブログSOGENの想い・随想アート
SOGENブログ世界最高、唯一無二の日本酒ロゴをお手元に‼️ 今朝方、日本酒のロゴ書制作を大量に頼んでいただいた夢を見ました。 その数、十数点。これは、縁起のよい夢 (⌒▽⌒)/ そして酒造メーカーの担当の方が、「沢山あるので、製作費を安くしてほしい。ついては 書道の初心者の半分のギャラでお願いしたい」と。これは、なにそれ?的な夢( ̄▽ ̄;) そこで・・・2024.01.28SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想デザイン