小千谷

梵字書道

小千谷豪商の館 西脇邸&蔵ギャラリーのご紹介

今秋、友人の梵字書道家・田邊武氏の『武星会悉曇梵字展』と併催する形で書芸作品展を開かせていただくことになった、『小千谷豪商の館 西脇邸』を見学。 ガイドさんが色々と説明してくださり、目から鱗のことだらけで、実に有意義な時間となりました。 鱗といえば、錦鯉。西脇邸の池には立派な錦鯉が遊泳し、夏の涼を感じさせてくれています。 なんでも希少な錦鯉ともなると、数億円の値が付くこともあるそうで。 小千谷、山古志は、錦鯉の名産地として世界的にも注目されていることから、海外からも多くのバイヤーが買い付けに来るんだそうです。
SOGENブログ

『長岡良寛の会』会長・安達武男さんの御宅訪問〜良寛、津田青楓の書に見入り、篠田桃紅、岡本太郎の秘話に聴き入る〜

『長岡良寛の会』会長・安達武男さんのお招きで、2人の書友と共に、四尺玉花火で有名な小千谷市片貝町のご自宅を訪問。 同道させていただいたのは一昨年に出版した拙著『故郷〜魂のふるさとへの回帰 書芸家壯弦ものがたり』でも紹介Read more
SOGENブログ

小千谷豪商の館 西脇邸を訪問

看板ロゴを揮毫制作させていただいた『小千谷豪商の館 西脇邸』を訪問しました。【書芸家SOGEN/平野壯弦公式サイト(書芸アート作品、デザイン書作品の販売、受注制作、書道パフォーマンス、書芸体験ワークショップ、講演、メディア出演のご依頼)】
タイトルとURLをコピーしました