来る5月2日(金)と3日(土)、故郷十日町市の千手神社の春祭りが開かれます。
うち、2日の夜の「宵祭り」では、拙書による掛軸を奉納させていただきますので、お近くの方は、どうぞご参拝ください。
なお、このたびの奉納書の制作は、実は大変な難産でしたが、結果的に、書芸の神髄の感得につながる深い啓示をいただく好機となりました。そのエピソードにつきましては、また奉納後にあらためてご紹介させていただきます。
ちなみに今朝は、千手神社の清掃ボランティア活動に参加させてもらってきました。
境内の大雪も、ようやく融けて、桜も見頃。
みんなで協力して、軽トラ10台分以上もの大量の杉っ葉を集め、境内を掃き清めました。
ご褒美にいただいたアンパンが美味しかったです😋








