ARC-TOKYO(東京の書芸教室)

書芸のリング

世界の書芸、平野氏が真浄院で「精神の解放と成長、芸術の場に」/ 妻有新聞 (2023.8.19発行号)

書芸のリング代表の平野壯弦の地元、新潟県十日町市の妻有新聞さんが、真浄院書芸教室(ARC-TOKAMACHI)のことを記事にしてくださいました。有難うございます 教室の紹介にとどまらず、書芸の精神や今日的意義についてもパーフェクトにまとめてご紹介いただいており、有難いかぎりです。ぜひお目通しください。
書芸のリング

【書芸のリング】プロデュース、真浄院書芸教室のご紹介 (※YouTube動画)

十日町の真浄院にて開催中の真浄院書芸教室のご紹介動画をYouTubeにアップしました。 子供たちの驚きの書き振りをショートムービーにまとめましたので、ぜひご覧ください。 書はあなたを映し出す鏡。AI時代だからこそ書芸。書芸はあなたの心を映し出し、解き放ちます。 あなたも共に、心はじけてみませんか?
書芸のリング

なぜ今、東京サドベリースクールを支援するのか

開校15周年!30周年までにサドベリー教育を子どもが自由に選べる未来をつくる!! 子供たちがやりたいことに自主的に取り組んでいく中で、全人間的な成長を期していく、人類最先端ともいえる希少な教育の場、【東京サドベリースクRead more
SOGENブログ

初参加の学生さんによる、多彩な書き振りに釘付け‼️〜2023.7月 ARC-TOKYO〜

みなさん、こんにちは。 以下、2023.7月のARC-TOKYOのご報告です。 まずはこちらのYouTube動画をご覧ください。 東京都内の大学に通う初参加の学生さんが、多彩な用具を駆使して、実にユニークな書き振りを見せてくれました。 超オモシロイですよ♩ 5分ほどの動画にまとめましたので、ぜひ覗いてみてください。
書芸のリング

ミラノ在住の芸術家・松山修平氏との出逢い

7月15日(土)、友人の紹介を受けて、世田谷区野沢のGallery みぎわで開催中の『松山修平個展』へ。 松山修平氏は21歳でイタリアに渡り、以来、45年もの長きに渡り、ミラノを拠点に活動をされている芸術家である。 滅多に連絡をよこさない友人が、ぜひ松山さんと会ってほしいと再三連絡をくれたのは、よほどのことと思い・・・
書芸のリング

【東京サドベリースクール】クラウドファンディング挑戦中‼️

【東京サドベリースクール】が、皆でつくる、子どもが自由に自分らしく育つ世界を構築を目指して、昨年に続き、クラウドファンディングに挑戦中です。 サドベリースクールは、子Read more
書芸のリング

書芸術の究極を探る〜2023.6月ARC-TOKYO〜

みなさん、こんにちは。 以下、2023年6月のARC-TOKYO(渋谷のアート書道教室・デザイン書道教室)のご報告です。 今月は書芸術の究極、本質に関わる壯弦の講話の後、様々な用具を使って、筆線によるアート作品制作に臨みました。Read more
書芸のリング

名刺の書

歴史上の人物の名前を色々と書いていたら、面白くなって止まらなくなりました。 せっかくなので、紹介させてもらいます。その人らしさが出ているでしょうか?
書芸のリング

アートとデザインの狭間に考える/ 筆線アートと名刺の書 〜5月のARC-TOKYO風景から〜

このように、ARC-TOKYOは主に、 1. 講師による講和、デモンストレーション 2. 課題による制作実習〜観賞会 3. 自由制作〜観賞会 といった流れで進めております。 お手本を見て書くことにとどまらぬ、自由な書、自身の心や魂を表す芸術としての書に興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
書芸のリング

東京渋谷の書芸教室【ARC-TOKYO】、4月16日(日)開校‼️

東京渋谷を会場とした書芸教室【ARC-TOKYO】が、いよいよ4月16日(日)よりスタートします。 ARC-TOKYO(アーク・トウキョー)は、各自、取り組みたい書の分野、テーマ、課題に自由に取り組んでいただく中で、独自の世界を創造していくとともに、作品を通して交感し、共に成長していくことを標榜した、世界でも稀有なアートスペースです。
タイトルとURLをコピーしました