SOGENブログウクレレワークショップ&音楽会 IN 百年の館(ほっとcafe 縁)に参加 今日は百年の館(ほっとcafe 縁)で開かれた放浪の音楽家Peace-K さんの、ウクレレワークショップと音楽会に参加させてもらいました。 めっちゃ楽しかったです🎵🎸 ウクレレワークショップでは、沖縄本島童歌の『てぃんさぐぬ花』を稽古。 「てぃんさぐ」ってなんの花か知ってました? なんと、ホウセンカだそうです🥀2025.07.11SOGENブログSOGENの想い・随想展覧会・イベントワークショップ出会い
SOGENブログ野花 今朝、ゴミ出しついでに裏の畑を通ったら、また野花が咲き乱れていたので、テキトー生花を、暑い夏に逝った母の仏前に手向けました。 手入れの行き届いた花もいいけれど、誰に見られたいわけでもなく、勝手に咲き乱れる野花が好きです。2025.07.10SOGENブログSOGENの想い・随想
SOGENブログ書道関係の古書をいただきました。 友人から書道関係の古書をいただき、感謝感激 持ってる本もあるんですけどね、もうボロボロなんで。 自分は書芸術を求める者という意味で、書芸家と称してますが、書道や書法は親のようなもの。 書道の古典群は、書芸術の本質を秘めた、学ぶに尽きぬ宝庫なのです。2025.07.09SOGENブログSOGENの想い・随想
SOGENブログ食べると幸せになれる🍀 ミヤウチショウガカレー研究所の生姜カレー🍛 食べると幸せになれる食べ物、自己ベスト5の一つ👑✨ ミヤウチショウガカレー研究所の生姜カレー🍛 店舗リフォームは、その昔、講演会やライブパフォーマンス等でお世話になったことのある、高田建築事務所さん カレーは、幸せホルモンのセロトニンが一番出る食べ物らしいですよ♪🍀 幸せを感じたい方は、ぜひどうぞ🍛``2025.07.07SOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想
書芸のリングよもぎひら温泉 和泉屋さんに寛ぐ♨️ 竹之高地不動社様の滝開きで、よもぎひら温泉 和泉屋の女将さんと遭遇。有難いことに、「ぜひ寄っていってください」と入浴券をいただいたので、一風呂浴びさせてもらってきました。 和泉屋さんは、越後長岡の奥座敷と称される蓬平温泉郷の老舗ホテル。 その昔、『和泉屋』のロゴを書かせていただいたご縁もあり、陰ながらいつも御繁盛を祈っています。2025.07.07書芸のリングSOGENブログご案内・ご挨拶SOGENの想い・随想アート
SOGENブログ竹之高地不動社にて、滝行に参加 2025.7.6(日) 長岡市竹之髙地不動社様で開かれた「滝開き」に参加させていただいてきました 滝行は2020年にやらせていただいて以来、2回目です。 Read more2025.07.07SOGENブログSOGENの想い・随想展覧会・イベント出会い
SOGENブログ【越境3.0チャンネル】石田和靖さんと 世界は今も昔も権力闘争の場であることに変わりはありませんが、このところ魂の次元での闘いの域に入ったように感じています。 それは、人々を騙し、精神的、肉体的に隷属させるための偽善にあふれた世界の闇を払い、光を取り戻すための、高次元の闘いです2025.07.07SOGENブログSOGENの想い・随想講演展覧会・イベント